逆襲ディアブロス討伐

今日で今年最後の日記になります。
めんどくさがりの自分がよくもまぁ1070日も日記書いてるなと思うZzz
しかもほぼ毎日。
『書きたい時に書く』では、自分の性格上、ブログ放置して終わりそうだったんで
毎日書いてるが、正直ネタがない時は何を書こうかで困って放置したくなr・・

MHF



親友がうちに遊びに来てたので、スパロボは出来ずって事で、MHFにログイン。
逆襲!ディアブロスエストが気になったのでやってみる事にしました。
場所が大闘技場だったので、戦い易いかなと(大闘技場での戦闘は得意なのです(´-`*)
1死もせずに倒せば36万zが手に入るクエストですが、
『討伐クエスト』なので、捕獲してしまうとアウト。クエスト失敗になります。

ハンマーのユニオンインパクト+スキルは火事場2・攻撃力UP大・高級耳栓で挑んだ。
基本的な戦法は、ディアが立ってる時は腹に潜り込んで縦3攻撃。
同じくディアが立ってる時に足を溜め2or3スタンプで攻撃。
ディアが転倒したら腹に向かって縦3攻撃を入れる。
逆襲ディアはサイズが大型みたいで、立ってる時に縦3攻撃を行っても腹を狙うのがきつい。
基本的な攻撃はこれだけでおk。
アイテム使用タイミングは、非怒り時の地潜り時や突進攻撃回避後の短い時間に使うのが吉。
砥石を使うくらいの時間的余裕はあるはず。
戦闘場所が大闘技場なので、閃光玉があると休憩・アイテム使用の余裕が出来やすい。

35分針くらいに瀕死行動を確認し、40分針経過後すぐに討伐成功。
ちょっとクリア時間が遅いかもしれないけど1死せずに倒せたので36万z(´-`*)
早い人だとどれくらいで倒せるんだろうかね(ハンマー使用の場合で)
今回は切れ味スキル無いから、それがあるだけでも35分針討伐は見えそうではあるが・・

ラストダンジョンの月の地下渓谷に突入したけれども・・Lvが低いかもしれない(´・ω・`)
平均Lv55なんだが、雑魚敵とまともに戦えないw
暗黒魔道士の単体攻撃魔法はダメ4000近くて即死だし
魔人兵の火炎放射は全体に2000↑で、一撃でピンチだし
レッドドラゴンブルードラゴンの熱線・吹雪も1000〜2500の全体ダメージだし。
フェイズのホーリーは単体に6000ダメージだし(´-`;)
スロウだけでなく、ストップを駆使しないとまともに戦って倒すのは今は困難ですZzz
8F以降は雑魚敵から逃げる事も不可能だし・・(´-`;)

ブレイグ HPはSFC版とおそらくは同じで33333
月の地下渓谷B7Fにて、ホーリーランスを守ってるボス。
戦闘開始早々、死の宣告を全体に掛け、次にヘイストを全体に掛けてくる。
その後は、自らにリフレクやかいふくを使ってくるだけ(回復量2500前後)
SFC版と能力・行動は同じだが、有名なAボタン押しっぱなし戦法は通じませんZzz
敵は通常攻撃もカウンターもしてこないので、死の宣告にだけ気をつけながら戦えばおk
死の宣告発動前に2人程度を同士討ちで先に死なせて、その後蘇生させておけば
死の宣告による全滅を避ける事が出来る。

ルナザウルス HPは45000程度(SFC版はHP23000)
月の地下渓谷B7Fにて、リボンを守ってるボス。
SFC版では2体同時に出現だったが、DS版は1体のみの出現。
基本は、通常攻撃(即死追加付与)・バイオ・臭い息で攻撃してくる。
物理カウンターでリフレクを自分に使用。
召喚魔法を受けると、カウンターでかいふく使用(回復量は3300程度)
・・臭い息がかなりきつい(全体にカエル・混乱・小人・沈黙・くらやみ)
かなりの確率で状態異常になるし、かなり連発してくるので、行動も出来ずに全滅なんて事も。
ねじりはちまきがあるなら、それを装備する事で混乱を防ぐ事が出来るので
全滅の可能性も低くなると思う。
エリクサーが有効で9999ダメージ(5個使用で楽に倒す事も可能)