MHF


http://members.mh-frontier.jp/contents/regular_event/carnival/
入魂祭ですが、全サーバー総入魂数は2.44億魂で・・残念ながら
2.5億の達成にはならずに『呑竜のなわばり』クエストは配信されないことに・・
http://cog-members.mh-frontier.jp/information/news/info/5954.html
と思ってたら、8月22日から『呑竜のなわばり』クエスト配信されるようです
>今回、8月13日(月)に「MHF感謝祭2012」開催記念として急きょ
>「呑竜のなわばり」褒賞を追加いたしましたが、設定した目標の難易度が
>高すぎたため、残念ながら達成することができませんでした。
>このためチーム内で協議を行ない、今後、二度と褒賞を途中で
>追加することは行なわないことを条件に、今回のみ特例として
>「呑竜のなわばり」を配信することを決定いたしました。
長々と書いてあるけど目玉が配信出来なきゃ人が減るからでしょ・・w
わざわざ褒賞追加してまで配信したかった目玉なんだからな^p^
これでもMHFの運営は他のネトゲ運営と比べるとかなりマシな部類です。
迷走はしてるけど定期的にイベント配信するし、大型アップデートもちゃんとやるし。
アンケートも取って要望もそれなりに聞き入れたりしてるからねぇ・・。
MHFの運営が酷いと感じる人はネクソンとかCJIJの運営を知ったら顎外れんじゃないかな
しかし、MHF運営の自爆っぷりもちょっとな・・もうちょっと考えて追加してほしい。w
とりあえず22日から1週間、古龍素材集めを頑張ろうかなと思います。


ってちょっと待って。
お知らせ直後の一文をそのまま引用したんだが、今日の朝に見たら内容が少し変わってる(^o^)
MHFチーム内の指摘とかいつ追加されたんだろう・・^p^

っと、祭ポイントは14017ポイントでした。祭ポイント4倍なので多いです。
猟団チケット250枚、祭典の証100枚も獲得。
ポイント交換に関しては、足りない素材等がちょっと分からないんで保留。
HC素材が今回から交換可能になりましたが、嬉しい人には嬉しいのかな。
うち個人としては武器魂の交換の方がよかったんだけども・・^−^
http://cog-members.mh-frontier.jp/information/news/info/5948.html
>第54回狩人祭 褒賞クエスト第1弾 配信開始!
>クエスト以外にも褒賞は盛り沢山!
・祭の思い出【老】ニャン!クエスト (剛種素材救済クエスト)
・激流と猛毒クエスト (剛種チケット救済クエスト)
・祭の思い出【思】クエスト (祭典の思い出15枚確定クエスト)
・氷狐竜研究計画クエスト (氷狐竜の靭尾救済クエスト)
・蛮竜研究計画クエスト (蛮竜の靭尾救済クエスト)
『呑竜のなわばり』の配信が決まっているので、剛ラオのはやらなくても・・かなぁ。
受注・参加に剛種チケット5枚必要なのもちょっときついw
(剛種チケットじゃなく祭典の証5枚だそうです)
剛種チケット救済クエストも、ソロでやるには面倒だしなぁ・・。
氷狐竜研究計画クエストは、救済素材が尻尾という斜め救済でやる価値がない・・。
何故、鋭爪や尖角の救済じゃないのか^p^
・・今週の褒賞クエストは、ソロではとりあえず全部スルーで終わりそうです。
猟団メンバー等からお誘いがあればやるかなぁーってくらいですわ。

http://cog-members.mh-frontier.jp/information/news/info/5940.html
>「誰でもモンハンF無料開放!」開催記念
>プレゼントのお知らせ 受け取りは8月29日まで
ギルドへの推薦状10枚、根性札グレート10枚がもらえるようです。
沢山配布してくれるのは有り難いけども、
特に根性札グレートはこれだけ貰えるならリアルマネー出して買う必要ないわなw
・・配布行為やり過ぎだと思う(;´-`)


製品版オンラインで初めてメタルスライムと遭遇しました!(*´ω`*)
ソロなので倒せば経験値4000ほど入る!・・んだけども
攻撃を2回回避された挙句に逃げられました('A`)デスヨネー・・
オンラインの世界ではメタルスライムにすらなかなか遭えないんだよねぇ・・。
こうやって出遭えても即逃走されてしまうことも結構あったりで、なかなか倒せないです。
β版の時は行ける場所が限られてはいたけども、90時間ほどプレイして
3匹程度しかメタルスライムは倒してないかも。
オンライン版でもメタルスライムのHPは4だったかな・・運が良けりゃ倒せるんだが。


ちなみに、現時点では「はぐれメタル」や「メタルキング」は居ないらしいですね。
少なくともメタルキングβテストでは負荷テストだか何かで大量に出現していたので
大型アップデート等で配置される可能性は十分にあるとは思いますが。

あとそうそう、オンラインの街にて『人間』を見掛けることがちょこちょこ。
プレイスタイルにもよるけども、無料20日間で人間に戻れるようですな。
=ラスボスは倒せるってことかな。
Lv50のカンストになっている方も結構いるみたいですし・・やり過ぎだろう・・w
まー、今は夏休みだし学生さんはニート生活やれる人も多いだろうし
社会人でもお盆で長く休み取る人もいるからニート生活やれるだろうから
Lv上げを頑張っていればこんなもんなのかなとも。
Lvカンストが10日足らずの廃プレイで達成出来たり、ラスボス倒せるところに関しては
コンシューマーらしさが残っているとも言えるのかもしれませんね。
あまりにも早く終わらせちゃうと、大型アップデートまで暇そうだな・・w
全職業Lv50にするとかやり込んだりは出来るだろうけども。
Lv上限もアップデート等で開放される予定ではあったんだっけな?この辺曖昧です。


・・で、人間に戻れるようになっても、何時でも別種族に戻ったりも出来るのかな。
この辺は情報を自分が仕入れていないので不明。
某所とか見れば多分載ってたりするんだろうけど、そこまで知りたい情報でもないし^p^
とりあえず、うちはのんびりLvを上げながら進めていくつもりだけども
サポート仲間だけで最後までやっていけるのかねほんとに・・少しだけ不安ではある。

お金に関して、先日装備を整えたお陰ですっからかんに近い状態になってましたが
ちょっと素材を現地調達してバザーで売却を繰り返してたら
簡単に2万近いゴールドになりました(*´ω`)
でももっとお金は欲しいなぁ・・Lv上げとお金稼ぎが両立出来る場所ってないかな。
毎日、お金稼ぎの為の素材取りだけで1時間くらい掛かっちゃうんだよね。
これだけでプレイが終わってしまうことも少なくないんで
実は4日くらい前から武闘家のLvは21のままだったりします・・/(^o^)\
『ゲルト海峡』のガチャコッコは『かぜきりのはね』を落とすけども
地味にレア素材(レア宝箱)だったりで、意外と落とさないんだよね。
それなりに落としてくれるなら経験値もまずまずだし効率いいんだけども・・うーむw


・・ドラゴンクエストXは良い意味で表現するならば
ドラクエ世界の中で『生活観を全面に出しながら従来通りの冒険を行う』作品って感じ?
従来のドラクエは『冒険感』は大いにあれども『リアリティある生活感』ってのはあまりない。
スローライフRPGみたいな感じと言った方がいいかもしれない。
悪い意味で表現するならネトゲ仕様部分(経験値が少ない・ゴールドが少ない等)で
無理矢理プレイ時間を増やすような要素が多いとかってなるんだろうけど^p^
このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.