シジルをやってみたけども、先行テストの時と比べて幾つか改善点は見られたかなぁ。
1:まずレシピを選ぶ
レシピはある程度付き易い特殊効果が載っているので、欲しい特殊効果のレシピを選ぶ。
予想されてる特殊効果が必ず付くわけではない(むしろそんなに高くない)んで
狙ってる特殊効果を付けたいなら何度も挑戦する必要があるかもしれない。


2:メイン素材を選ぶ。
クックレシピAを選んだ場合、怪鳥の優骨か怪鳥の優鱗のどちらかを選ぶことになる。
どっちを選んでも良い特殊効果が付く確率等はおそらくは変わらないと思う。
素材消費量は1個になります。


3:ゲージが100%になるまでサブ素材を投入しまくる。
素材は下位・上位・変種剛種・HC素材・G級の販売されてないモンスター素材から選べる。
テスト時はHC素材とG級素材だけだったので大幅に緩和されました。
素材によって%の上がり方が違うのと、同じ素材を複数個投入することが可能。
100%になったら【素材を確定】を押してシジルの作成へ。


4:シジル生産結果が表示される。
付く特殊効果は完全にランダム。
投入素材によって確率等に差がある可能性は否定できないけども、今のところ不明。
ただ、とりあえず100%までゲージ上げりゃいいと思うんで関係ないかなぁ。
生産されたシジルを売却すると、『シジル補助券』だったかな、が手に入ります。
これはサブ素材として利用することが出来る券になります(1枚25%くらい上がる)

5:アイテムボックスや焼き付け画面にて、作成したシジルの詳細が見れる。
テスト時は、画像の左側(特殊効果詳細説明欄)がなかったです。
詳細説明が追加されたお陰で、ある程度の効果が分かるようになったのは大幅な改善かな。
ある程度効果が分かることで、作成の意欲も出てくる面もあると思うんで
これは素直に良かったと思える点ですわ。

作成したシジルは、一度武器に焼き付けてしまうと完全にロストします
武器に付いてるシジルは上書きという形で別のシジルを付けることは可能です。
で、甲殻種特効+17でG級ダイミョウザザミに挑んでみたんですが
ハンマーの場合で攻撃力が104上がりました。
+1で6前後は数値が上がってる計算になるのかな・・これはなかなか悪くない性能で。


高い性能になっているのは、特定モンスターにだけ効果が出る特殊効果だからと思われ。
『繁殖期特効』だったり『攻撃力補正』みたいな特殊効果だと、上昇量は下がりそう。
ただ、汎用的な意味では用途は大きいけどね。
とりあえず、今はG級ダイミョウザザミを狩りまくっております。
今日明日までにはギルド要請クエストのポカラドンを出したいところですが・・。