ニンテンドー何とか

http://club.nintendo.jp/new_present/index.html
クラブニンテンドーのポイント特典にて、9月5日だったかな、
新しい特典アイテムが追加されてたり。
今年度に溜めたポイントは400ギリギリって感じでしたが、
前年度分も合わせた総ポイントは700ポイントを超えていたので、交換したんですよ。

ゲーム&ウォッチコレクション2です(勿論だが、非売品のDSゲーム)
前作のゲーム&ウオッチコレクションは、ドンキーコング・オイルパニック・グリーンハウス
の3つが収録されてましたが、今回の2は
パラシュート・オクトパス・パラシュート×オクトパスの3つが収録されてるみたいです。
『パラシュート×オクトパス』はオリジナル作品ですね。


ゲーム自体はかなり昔のゲームなんで、面白くない人にはトコトン面白くないZzz
ゲームウォッチを知ってる人には懐かしいと感じる程度かなw
今プレイして楽しめる人って、あまり居ないんじゃないだろうかー(多分)
クラブニンテンドーってポイント集めるだけで色々な物がタダで貰える。
集めてない知り合いが多いとかってコメントを前に見たが、
使ってない知り合いのポイントを貰って貯めてみたら良い物貰えるかもしれんですよw

MHF


1戦だけリオレウス希少種の討伐をやってみたけども、翼膜も翼もでず(´・ω・`)
空を優雅に飛ばれたので10分針討伐だったが、上手くやれば5分針も届くかもわからん。
上手く頭を狙って攻撃できるチャンスさえあれば多分5分針討伐可能だと思う。
優雅に飛ばれたり、走り回られたりすると厳しいと思うw


とりあえず・・1つも素材が出ないとやる気がなくなるんで、昨日はこれで終了。
・・と言っても、これだけでは何のネタにもならないので

速射機能を持ったライトボウガンを2つ程購入してみた。勿論ネタの為に。
ボウガン系の武器に関しては、他のシリーズを同じで作成素材さえ集めて購入すれば
後は素材の要求をされる事はないです(レベルアップでもお金だけでおk)
ボウガンの弾に関しては地味にお金が掛かるけども、武器自体はお金があまりかからん。
素材の要求もそれほど鬼要求される武器ってのもないんで、楽に揃うのも良い点。


ソロで使う場合は威力がーって点はあるが、MHFでは速射機能を持ってるボウガンが熱い。
基本的な仕様はMHP2Gと同じで、速射対応の弾丸を1発分の消費で数発分撃てる。
速射の場合、ダメージは1発0.5倍(数発出るんで結果的には+になる)
基本は同じなんだが、Fの場合は弾の発射速度がMHP2Gと比べても遥かに速いんですよね。

↑動画を撮ってみました。ま−2Gのみの人もこれは知ってるかもしれませぬがw
最初が散弾、次は貫通弾で、後半が通常弾と火炎弾だったかな。
これだけ発射速度が速くて音が良いと、撃ってる感があってやる気も出るよね・・w


エスピナス亜種やりたくないなぁ・・Zzz